湊川店 tel.078-686-0112、北須磨店 tel.078-647-8991、桃山台店 tel.078-000-0000

株式会社神戸カーライフ
  • サービスメニュー
    • 車検
    • ガラス交換/リペア
    • 板金塗装 / キズへこみ
    • タイヤ交換/パーツ取付
    • 修理
    • オイル交換
  • 店舗紹介
  • 施工ギャラリー
  • お問い合わせ
  • 読みもの
    • サービスメニュー
      • 車検
      • ガラス交換/リペア
      • 板金塗装 / キズへこみ
      • タイヤ交換/パーツ取付
      • 修理
      • オイル交換
    • 店舗紹介
    • 施工ギャラリー
    • お問い合わせ
    • 読みもの
  1. 読みもの

車のタイヤ交換をインパクトレンチでするときの注意点

神戸市では、あまりタイヤ交換をする機会もないかもしれませんがそれだけに実際にタイヤ交換をしようとしたときには注意点を守って行う必要があります。冬タイヤにかえる必要があまりない神戸市だけに、タイヤ交換のおぼろげなやり方は知っていても、正しい方法はわからないという人も少なくありません。

 

普段あまりタイヤ交換をしない神戸市の人はインパクトレンチを使って交換をすると簡単にできるのですが、ここでひとつ問題がありインパクトレンチを使った場合には、締めすぎてしまうということがあるということです。

緩すぎよりは良いように見えますが、締め過ぎというのも車にとって良くないので適切なトルクを守らなければなりません。

車のタイヤは全て適切なトルクが設定されているので、緩すぎても締めすぎても不具合が出るおそれがあるのでインパクトレンチを使用した場合には特に気をつけなければならないのです。締めすぎるとボルトが破損してしまったり、伸びてしまったりすることになり緩すぎと同様に走行中にタイヤが外れるなどのトラブルを引き起こす原因となってしまうので注意しなければなりません。

 

事故の可能性としてはそれほど大きなものではありませんが、タイヤは車の生命線と言える部分でもありますから交換に関する知識はしっかりと見に付けておく必要があります。作業自体は難しくありませんが、それだけに間違った知識で作業をすると重大な事故の原因となるので気をつけましょう。

 

一覧に戻る
Custom button
you can edit this section directly in HTML ( templates > custom template > html )
  • サービスメニュー
  • 店舗紹介
  • 施工ギャラリー
  • お問い合わせ
  • 読みもの

メールアドレス kcl@vesta.ocn.ne.jp

Copyright(C)2016 kobe car life All rights reserved.
ログアウト | 編集
  • トップへ戻る