湊川店 tel.078-686-0112、北須磨店 tel.078-647-8991、桃山台店 tel.078-000-0000

株式会社神戸カーライフ
  • サービスメニュー
    • 車検
    • ガラス交換/リペア
    • 板金塗装 / キズへこみ
    • タイヤ交換/パーツ取付
    • 修理
    • オイル交換
  • 店舗紹介
  • 施工ギャラリー
  • お問い合わせ
  • 読みもの
    • サービスメニュー+
      • 車検
      • ガラス交換/リペア
      • 板金塗装 / キズへこみ
      • タイヤ交換/パーツ取付
      • 修理
      • オイル交換
    • 店舗紹介
    • 施工ギャラリー
    • お問い合わせ
    • 読みもの
    • サービスメニュー
      • 車検
      • ガラス交換/リペア
      • 板金塗装 / キズへこみ
      • タイヤ交換/パーツ取付
      • 修理
      • オイル交換
    • 店舗紹介
    • 施工ギャラリー
    • お問い合わせ
    • 読みもの
  1. 読みもの

自動車のタイヤ交換にかかる時間は?

神戸市は南と北では気候が大きく異なります。たとえば、冬になると北では雪に備えて自動車のタイヤをスタッドレスタイヤに交換しなければ安心して運転することができなくなります。特に夜間は急激に気温が下がり、氷点下になることもあるので路面が凍結することも少なくありません。

 

神戸市北区に住んでいる人の中には雪が降ったら自動車に乗らないという人も少なくないようですが、急に雪が降ってくることもあり、そうなると夏タイヤでは渋滞の原因になってしまったり、坂が登れなくなってしまったり、また雪が降ると事故も多発しているので要注意です。

 

ところで、初めてタイヤ交換する場合は、どのようなスタッドレスタイヤを購入したら良いのか迷うかもしれませんが、基本的には北海道などとは違い神戸市にはアスファルトの上を走るほうが圧倒的に多いので、ブリジストンのような雪道や氷上に強いスタッドレスタイヤよりも、アスファルトの上を走るほうに重点を置いたミシュランなどのスタッドレスタイヤのほうがおすすめです。

 

タイヤ交換にかかる時間はお店に持ち運べば10分程度でタイヤ交換は修了します。ただ、雪が降って慌ててタイヤ交換に駆け込むと、混んでいて待ち時間が長くなることがあるので要注意です。また、自動車好きの方であれば、自分でタイヤ交換をしてしまう人も少なくありません。最初は時間がかかるかもしれませんが、慣れて来れば30分程度でできるようになります。

 

 

一覧に戻る
Custom button
you can edit this section directly in HTML ( templates > custom template > html )
  • サービスメニュー
  • 店舗紹介
  • 施工ギャラリー
  • お問い合わせ
  • 読みもの

メールアドレス kcl@vesta.ocn.ne.jp

Copyright(C)2016 kobe car life All rights reserved.
ログアウト | 編集
  • トップへ戻る